尾崎建設株式会社

施工実績

ホーム > 施工実績

ピックアップ PICK OUT

2025年

中部汚水幹線外管渠築造工事(R6-1)

高知市旭天神町において汚水管を新設する工事です。生活環境の向上を図るため、内径300mmおよび250mmの汚水管を推進工法にて敷設しました。

2025年

中部汚水幹線外管渠築造工事(R6-1)

高知市旭天神町において汚水管を新設する工事です。生活環境の向上を図るため、内径300mmおよび250mmの汚水管を推進工法にて敷設しました。

2025年

高知港改修(統合補助)工事

高知市仁井田の木材団地内における臨港道路の改修工事です。既設の道路側溝では大雨時に雨水があふれる状況が発生していたため、排水能力の向上を目的として、大断面の側溝へ付け替えを行いました。

2025年

高知港改修(統合補助)工事

高知市仁井田の木材団地内における臨港道路の改修工事です。既設の道路側溝では大雨時に雨水があふれる状況が発生していたため、排水能力の向上を目的として、大断面の側溝へ付け替えを行いました。

2024年

県道高知春野線防災・安全交付金工事

高知市の上町地区と春野町地区を結ぶ県道高知春野線における道路改良工事です。本工事では、神田地区において既設法面の補強を行いながらジオテキスタイル補強土壁工法による歩道の新設を行いました。

2024年

県道高知春野線防災・安全交付金工事

高知市の上町地区と春野町地区を結ぶ県道高知春野線における道路改良工事です。本工事では、神田地区において既設法面の補強を行いながらジオテキスタイル補強土壁工法による歩道の新設を行いました。

高知市旭天神町において汚水管を新設する工事です。生活環境の向上を図るため、内径300mmおよび250mmの汚水管を推進工法にて敷設しました。

施工実績 WORKS

2025年

中部汚水幹線外管渠築造工事(R6-1)

発注者
高知市上下水道局
工事場所
高知市旭天神町
工事概要
内径300mm 汚水管推進工(小口径管、高耐荷力方式) (認)154.1m
内径400mm 汚水管推進工(小口径管、鋼製さや管方式、内挿管径250mm) (認)18.2m
立坑工 (認)2箇所
人孔設置工 (認)3箇所
付帯工 (認)1式

2025年

高知港改修(統合補助)工事

発注者
高知県高知土木事務所
工事場所
高知市仁井田
工事概要
仁井田18号臨港道路・仁井田19号臨港道路
排水工 自由勾配側溝(B400)L=114m
    鋼製蓋(横断用B400)N=106枚
    自由勾配側溝(B500)L=123m
    鋼製蓋(横断用B500)N=28枚
舗装工 アスファルト舗装A=250m2

2024年

県道高知春野線防災・安全交付金工事

発注者
高知県高知土木事務所
工事場所
高知市神田
工事概要
施工延長L=51.2m
擁壁工(補強土壁工)A=160m2
擁壁工(重力式擁壁工)L=3.8m、V=14m3
表彰実績
令和7年度高知県優良建設工事施工者表彰「優良賞」

2024年

(都)はりまや町一宮線県単街路整備工事

発注者
高知県高知土木事務所
工事場所
高知市桜井町
工事概要
施工延長L=151.0m
4号護岸工L=76.1m、A=69m2
捨石工L=79.8m、V=17m3
立入防止柵撤去L=135.0m

2024年

県道南国伊野線防災・安全交付金工事

発注者
高知県高知土木事務所
工事場所
高知市土佐山中切
工事概要
施工延長L=30.2m
6号山留擁壁工V=81m3
鉄筋挿入工L=854m(N=350本)

2023年

県道南国伊野線防災・安全交付金工事

発注者
高知県高知土木事務所
工事場所
高知市土佐山菖蒲
工事概要
施工延長L=115.0m
軽量盛土基礎工V=100m3
軽量盛土工V=302m3
重力式擁壁V=31m3
1号側溝L=70m
ガードレール基礎工L=47m
ガードレールL=59m
アスファルト舗装工A=791m2

2023年

県道南国伊野線防災・安全交付金工事

発注者
高知県高知土木事務所
工事場所
高知市鏡今井
工事概要
施工延長L=133m
函渠工L=39m、ConV=290m3
路体盛土V=2,628m3
ブロック積護岸工L=46m、A=166m2
表彰実績
令和6年度高知県高知土木事務所「所長賞」

2023年

県道南国伊野線防災・安全交付金工事

発注者
高知県高知土木事務所
工事場所
高知市鏡的渕
工事概要
施工延長L=176m
切土工V=2,350m3
盛土工V=1,350m3
抑止工N=46本

2023年

(都)高知駅秦南町線社会資本整備総合交付金(2工区)工事

発注者
高知県高知土木事務所
工事場所
高知市秦南町
工事概要
施工延長L=153m
土工V=766m3
排水構造物工L=240m
縁石工L=175m
防護柵工L=191m
擁壁工一式
アスファルト舗装工A=4,001m2
区画線工L=1,317m

2023年

県道高知伊予三島線防災・安全交付金工事

発注者
高知県高知土木事務所
工事場所
高知市鏡狩山
工事概要
施工延長L=85m
切土工V=2,220m3
仮設防護柵設置L=84m
吹付法枠工L=480m
鉄筋挿入工L=158m、52本