尾崎建設株式会社

お知らせ

ホーム > お知らせ

お知らせ

2025.10.15

「一二三会」いわき研修を実施しました

9月27日・28日の両日、企業横断型勉強会「一二三会(ひふみかい)」の研修を福島県いわき市にて行いました。
いわきFCパークでの視察やいわきFC・大倉智社長との意見交換を通じ、地域共創と理念経営について多くの学びを得る機会となりました。

それぞれの地域で挑戦を続ける方々から学びながら、これからも越境的な学びを重ね、未来を見据えた実践を積み重ねてまいります。


令和7年10月14日 建通新聞

表彰実績

2025.10.06

第41回高知市都市美デザイン賞を受賞しました

10月3日、高知市役所たかじょう庁舎において、第41回高知市都市美デザイン賞表彰式が開催され、尾崎建設本社ビルが「都市美デザイン賞(一般建築部門)」を受賞しました。
本プロジェクトにご尽力いただいた設計者・小松建築設計室様、施工者・株式会社轟組様をはじめ、関係各位に心より御礼申し上げます。

創業100周年の節目に建設した本社ビルが、地域の都市景観形成に寄与する建築として評価いただいたことは、大変光栄であり、社員一同の励みとなります。
今後も「行不由径」の理念と「オザケンVISION2035」の実現に向け、地域と共に歩む企業として挑戦を続けてまいります。

令和7年10月4日 高知新聞

お知らせ

2025.09.24

トライアスリート大浦直繁選手とスポンサー契約を締結しました

尾崎建設株式会社は、トライアスリート大浦直繫選手とスポンサー契約を締結いたしました。
大浦選手は静岡を拠点に活動されていますが、このたびご縁をいただき、尾崎建設がスポンサーとして応援させていただくこととなりました。

大浦選手の挑戦に、当社は共に歩みながら伴走してまいります。

表彰実績

2025.09.12

令和7年度高知県優良建設工事施工者表彰【優良賞】を受賞しました

9月11日、高知県庁正庁ホールにおいて令和7年度高知県優良建設工事施工者表彰の表彰式が開催され、【優良賞】を受賞しました。

工事名:道交地防安(交安)第9105-022-2号 県道高知春野線防災・安全交付金工事

お知らせ

2025.07.14

令和7年度安全大会を開催しました

7月4日、高知市保健福祉センターにおいて、令和7年度安全大会(併催:第72回安全衛生委員会)を開催しました。

大会は尾﨑社長の挨拶で開会。令和6年度優良現場・優良社員を表彰の後、社員による安全発表がありました。
引き続き、「オザケンVISION2035×わたしたちの5年後」をテーマにワークショップを行ったほか、令和7年度安全衛生管理計画書について説明。最後に平山安全顧問の安全衛生講話を拝聴し閉会しました。

令和7年7月11日 建通新聞

お知らせ

2025.05.30

「一二三会」の取り組みが紹介されました

5月26日、株式会社金剛様の本社において、「第3回一二三会(ひふみかい)」を開催しました。
「一二三会」は、業種や立場を超えて企業間の学びと共創を目的とした勉強会で、昨年12月3日に当社・ミタニ建設工業株式会社様・株式会社金剛様の3社により発足しました。

今回は「教育・コーチング」をテーマに、関係構築や人材育成に関する課題を共有し、知見を持ち寄る場となりました。

当社は、今後もこうした活動を通じて、高知県の発展に寄与してまいります。


令和7年5月30日 建通新聞

お知らせ

2025.04.30

「高知県ワークライフバランス推進企業」に認証されました(更新4回目)

この度「高知県ワークライフバランス推進企業」の認証が更新されました。

今後もワークライフバランスの実現に向け、より働きやすい職場環境の構築に努めてまいります。

お知らせ

2025.03.27

「#見てろ、オザケン。ショートVer.」ムービーを公開しました

弊社のプロモーションとして「#見てろ、オザケン。ショートVer.」のムービーを公開しました。
ぜひご覧ください。

お知らせ

2025.03.14

「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました(更新4回目)

この度、3月10日付で経済産業省と日本健康会議が選定する「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度です。

当社では、今後も社員の健康の保持増進を図り、安心して働くことができる環境づくりに取り組んでまいります。

健康経営優良法人認定事務局ポータルサイト>