尾崎建設株式会社

企業情報

ホーム > 企業情報 > 代表挨拶と会社概要

代表挨拶 MESSAGE

小事が大事を生む

尾崎建設株式会社は、創業以来100年を超える歴史の中で、地域に根ざし、インフラ整備やまちづくりを通じて社会に貢献してまいりました。
実直な仕事を積み重ねてきたその歩みは、地域の方々の信頼に支えられてきたものです。

いま私たちは、“共に成長し続ける企業”として、社員一人ひとりが挑戦し、誇りとやりがいを持って働ける組織づくりを目指しています。
そのために、技術や想いを丁寧に受け継ぎながら、若い世代が活躍できる環境を整え、世代を超えたつながりを育んでいきます。

地域に信頼され、選ばれ続ける存在であるために、これからもこの足元から、未来を築いてまいります。

代表取締役社長
尾﨑 徹哉

会社概要 COMPANY PROFILE

商号 尾崎建設株式会社 
(OZAKI CONSTRUCTION CO., LTD.)
創業 1924年(大正13年)2月1日
設立 1951年(昭和26年)2月2日
改組設立 1969年(昭和44年)9月11日
代表者 代表取締役社長 尾﨑 徹哉
資本金 3,000万円
本社 〒780-0912
高知県高知市八反町二丁目13番39号
TEL (088)872-6392 FAX (088)822-7347
事業内容 1.総合建設
2.不動産の売買及び仲介
3.前各号に附帯する一切の業務
事業登録
建設業  高知県知事許可 (特ー2) 第363号
産業廃棄物収集運搬業  高知県知事許可 第03900071898号
建設業許可業種 土木、建築、とび・土工、石、管、鋼構造物、舗装、しゅんせつ、造園、水道施設、解体
ISO認証取得
ISO9001
:2015(登録番号 11055-A-01)
ISO14001
:2015(登録番号 11055-B-01)
ISO45001
:2018(登録番号 15321)
登録機関
:インターテック・サーティフィケーション株式会社
取引金融機関 徳島大正銀行、高知銀行、四国銀行
決算情報 決算公告はこちら
品質・環境・安全衛生方針 詳細開く

当社は、土木工事の施工及び保守点検業務を通じて社会に貢献するとともに、
下記の方針を掲げてマネジメントシステムの継続的な改善を図ります。

品質方針

顧客の要求事項を的確に捉え、高品質かつ適切な価格で土木構造物を提供し、信頼と満足を得る。

環境方針

環境負荷の低減を図るため、土木工事の工期短縮を目指すとともに、関連法規制等を遵守し、汚染を予防する。

安全衛生方針

関連法令等を遵守し、安全衛生活動を積極的に推進することで、労働災害の撲滅を図り、安全で快適な職場環境を形成する。

令和5年7月1日

次世代育成支援対策 詳細開く

「次世代育成支援対策推進法」に基づく「一般事業主行動計画」を策定しています。

一般事業主行動計画

策定日 令和2年9月1日
尾崎建設株式会社

社員がその能力を発揮し、仕事と生活の調和を図り
働きやすい雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。

1.計画 令和2年9月1日〜令和7年8月31日までの5年間
2.内容 目標1 計画的な年次有給休暇の取得を推進する。
対策:閑散期に時季指定をして年次有給休暇を取得できるようにする。
目標2 育児休業等の制度についての周知を継続的に実施する。
対策:社内外の制度を周知し、育児休業等の取得を支援する。

所在地 ACCESS