薊野川河川改修工事を紹介します
工事名:河改(局)第5-1-3号 薊野川河川改修工事
発注者:高知県高知土木事務所
工事場所:高知市薊野北町
工 期:令和2年7月28日~令和3年2月22日
工事内容:施工延長 L=36m
函渠工 N=1式
法覆護岸工 A=130m2
根固めブロック N=12個
仮設道路 L=87m
- 2020/07/28 16:39
- この記事のURL
工事名:河改(局)第5-1-3号 薊野川河川改修工事
発注者:高知県高知土木事務所
工事場所:高知市薊野北町
工 期:令和2年7月28日~令和3年2月22日
工事内容:施工延長 L=36m
函渠工 N=1式
法覆護岸工 A=130m2
根固めブロック N=12個
仮設道路 L=87m
7月10日、弊社社長 尾﨑盛裕が「多年建設業に精励するとともに関係団体の役員として地方業界の発展に寄与した」ことにより、国土交通大臣表彰(建設事業関係功労)を受賞いたしました。
令和2年7月10日 建通新聞
7月4日、八反町団地集会所において、新型コロナウイルス感染予防策を講じたうえで令和2年度安全大会(併催:第12回安全衛生委員会)を開催しました。
大会は尾﨑社長の挨拶で開会。令和元年度優良現場・優良社員を表彰の後、平山安全顧問より令和2年度安全衛生管理計画書について説明がありました。
引き続き、MS&ADインターリスク総研(株)の松谷上席コンサルタント、並びに平山安全顧問の安全講話を拝聴し閉会しました。
令和2年7月10日 建通新聞
工事名:港高潮6-13号 高知港海岸(吸江地区その1)高潮対策工事
発注者:高知県高知土木事務所
工事場所:高知市吸江
工 期:令和2年7月8日~令和3年2月7日
工事内容:防潮堤 1式
上部工 L=440m(コンクリート V=787m3)
5月11日、高知地区建設業協会・高知県建設業協会高知支部の定時総会において、書面決議により、弊社社長 尾﨑盛裕が同協会・同支部の会長・支部長に再任されました。
令和2年6月12日 建通新聞
誠に勝手ながら、5月2日(土)~5月6日(水)まで、ゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
5月7日(木)より通常営業いたします。
この度「高知県南海トラフ地震対策優良取組事業所」に更新認定されました。
この制度は、事業者が取り組む南海トラフ地震対策を事業継続・社員教育・地域貢献の3つの視点からそれぞれ評価項目を設け、基準を満たした事業所を県が優良取組事業所として認定するもので、平成25年度からスタートしました。
当社はスタート時から最高ランクの「5つ星認定」を受け、今回の更新審査の結果、引き続き「5つ星認定」を受けることができました。
今後も南海トラフ地震対策に積極的に取り組んでまいります。
委託業務名:地安第06-01-04号 久万川地域の安全安心推進(河川等)維持委託業務
委託者:高知県高知土木事務所
委託場所:高知市愛宕町外
履行期間:令和2年4月1日~令和3年3月31日
委託内容:河川維持・修繕
河川維持 1式
砂防施設維持 1式
委託業務名:道維第06-01-7号 県道高知伊予三島線外1線道路維持委託業務
委託者:高知県高知土木事務所
委託場所:高知市鏡吉原外
履行期間:令和2年4月1日~令和3年3月31日
委託内容:道路維持委託業務 L=37.2km
(委託路線)
県道高知伊予三島線、県道南国伊野線
おかげさまで、尾崎建設株式会社は2020年2月1日に創業96周年を迎えることができました。
これもひとえに、地域の皆さまをはじめ、関係各位の長年にわたるご支援・ご厚情の賜物と心から厚く御礼申し上げます。
4年後の創業100周年に向けて社員一丸となって努力を続けてまいりますので、引き続きご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。